橋口武史ギターリサイタル

ilis

2008年03月24日 00:00

3月22日(土)pm6:30橋口武史ギターリサイタルに行ってきました。
場所は、ベッテルハイムホールにて

演奏曲目は、次の通り       
 
今日使用してるギターは、松村雅亘(1995年式)。
弦はハナバッハのゴールディンとチタニウム
とても明るくてきれいな、音色でした。それから私にも、わかりやすい曲を選曲してて、よかったです。
橋口さんは、とてもスリムでいらして、どこからそんなパワーがでるのか不思議です。又、人見知りなどもないし。笑
一部が、終わって休憩。ロビーには、コーヒーや、お菓子など準備されてて、みな、和気あいあいとユンタクしてました。
皆、ギターが好きなメンバーの集まりです。
とてもにぎやかで、ございます。
二部は、現代曲やシャンソンなどを弾いてました。


アンコールは、サンバーストと、ソルのエチュードを演奏して終わりました。
お疲れ様でした。
打ち上げは、夕食がまだとのことで、浦西のバークレーコート内の沖縄料理店で食事致しました、後
スターバックスで、ちょっとコーヒーを。お店の中は満席だったので、外のガーデンで。ちょっと肌寒かったです。



すみません、私だけツーショットで。

ごめんなさい・まだまだつづくよ〜、、、いっぱい載せたいから。
あと、Mさん(自分でギターを作ってる方)がギターを持ってきたのを知って橋口さん、興味を示されて、急遽カラオケボックスに行くことになりました。
歌うんではなく、ギターを弾くために。笑  橋口さん、疲れ知らずです。若いなあ。
0さん「ミロンガ」を、じっくり聴きたいです。
                                                      


ということで、
橋口さん、ホントに色々とアドバイス、良い演奏ありがとうございました。そして、ますますのご活躍をお祈りしております。

関連記事