ilis

2010年03月06日 00:18

ギターの音は、聴く人を癒してくれる楽器のひとつ。

そのきれいな音を追求して,感じた事は、
まず、
第一、その人が意識してきれいな音を出そうという気持ち

第二、爪の長さ、短めがよい。(長すぎるとキンキンした音が出る。)

第三,いろいろなギタリストの演奏を聴いたり,CDを聴いたりと音を、
    研究する。

第四、爪のタッチ(角度をかえてみたりする。)

第五,左手もそうですが、右手も力を抜いて弾くとしっかりしたきれいな
    音が出る。

第六、ギターの弦(各ギターとの相性があるので、いろいろ試してみる
    価値はある)。
   
昔素人考えで、値段の高い弦を張ってみました。高いからいい音が出るのではないかと。
だけど、だめでした。笑
  
まだまだ、力を抜いて弾けてないですが、自分なりで感じた事を書いてみました。
 皆さんは、どのように気をつけてきれいな音を弾いてますか?

関連記事