繁多川福祉祭り

ilis

2010年02月06日 18:07


きょう、午後2時頃繁多川福祉祭り(正式名は、第3回識名地域福祉まつりです)へと,行ってきました。
少し,肌寒い。また、チラチラと雨も、、。



練習場所がないので、練習なしで本番です。
ちょっと,不安だけど仕方ない。か。

出番がくる間、調弦をしてました。大勢の方が見えてて
大混雑です。奥の席には、90才から98才までのお年寄りが、座ってました。後ろの垂れ幕には、自分の名前とお年が書かれてました。
若いです。笑



4歳児のなぎなた、かわゆ〜い。りりし〜い。老人福祉センターの隣には、児童センターもあり、きょうは、合同でのお祭りとのこと。


3歳児の踊り、大きく見えますね、しっかり踊ってました。





さて、我らが繁多川ギターサークル、出番です。どうなることやら、、、




「えんどうの花、芭蕉布、安里屋ゆんた」の3曲を演奏しました。



ざわざわした中での演奏で、またマイクが少なく、聞こえにくかったとの事。やっぱり。
シュン、、、
また、めげずに頑張りましょう。





繁多川ギターサークルのみなさん、牧野先生
寒い中、お疲れさまでした。


関連記事