てぃーだブログ › アイリスギターのほのぼの散歩 › コンサート鑑賞 › 橋口武史ギターリサイタル

橋口武史ギターリサイタル

3月22日(土)pm6:30橋口武史ギターリサイタルに行ってきました。
場所は、ベッテルハイムホールにて
橋口武史ギターリサイタル
演奏曲目は、次の通り       
 橋口武史ギターリサイタル
今日使用してるギターは、松村雅亘(1995年式)。
弦はハナバッハのゴールディンとチタニウム
とても明るくてきれいな、音色でした。それから私にも、わかりやすい曲を選曲してて、よかったです。
橋口さんは、とてもスリムでいらして、どこからそんなパワーがでるのか不思議です。又、人見知りなどもないし。笑
一部が、終わって休憩。ロビーには、コーヒーや、お菓子など準備されてて、みな、和気あいあいとユンタクしてました。
皆、ギターが好きなメンバーの集まりです。橋口武史ギターリサイタル橋口武史ギターリサイタル橋口武史ギターリサイタル橋口武史ギターリサイタル橋口武史ギターリサイタル橋口武史ギターリサイタル
とてもにぎやかで、ございます。
橋口武史ギターリサイタル橋口武史ギターリサイタル二部は、現代曲やシャンソンなどを弾いてました。
橋口武史ギターリサイタル

アンコールは、サンバーストと、ソルのエチュードを演奏して終わりました。
お疲れ様でした。
打ち上げは、夕食がまだとのことで、浦西のバークレーコート内の沖縄料理店で食事致しました、後
スターバックスで、ちょっとコーヒーを。お店の中は満席だったので、外のガーデンで。ちょっと肌寒かったです。

橋口武史ギターリサイタル橋口武史ギターリサイタル

すみません、私だけツーショットで。
橋口武史ギターリサイタル
ごめんなさい・まだまだつづくよ〜、、、いっぱい載せたいから。
あと、Mさん(自分でギターを作ってる方)がギターを持ってきたのを知って橋口さん、興味を示されて、急遽カラオケボックスに行くことになりました。
歌うんではなく、ギターを弾くために。笑  橋口さん、疲れ知らずです。若いなあ。
橋口武史ギターリサイタル0さん「ミロンガ」を、じっくり聴きたいです。
                                                      橋口武史ギターリサイタル
橋口武史ギターリサイタル

ということで、
橋口さん、ホントに色々とアドバイス、良い演奏ありがとうございました。そして、ますますのご活躍をお祈りしております。

http://soniido.ti-da.net/ ソニードの響き
同じカテゴリー(コンサート鑑賞)の記事

Posted by ilis at 2008年03月24日   00:00
Comments( 4 ) コンサート鑑賞
この記事へのコメント
うまい、解説が、手に取るようにわかる、私の報告よりもここの方がよく分かります。私のブログからリンクさせて貰いました。
Posted by 牧野 at 2008年03月24日 00:13
はい、ありがとうございます。まだまだ、テンポがおそいですね。気持ちは焦りますが、仕方ないですね、ようやく今載せることができました。頑張ります。
Posted by アイリスギターアイリスギター at 2008年03月24日 00:28
橋口です

楽しい時間をありがとうございました。

リンク張らせてもらいました。

松村さんの「のぶ」の字は「亘」です。
ハナバッハはゴールディン、チタニウム
でいいと思います。

いつも顎が上がってる....

またお会いしましょう!
Posted by 橋口武史 at 2008年03月25日 10:41
橋口さん、お疲れないですか?誤字があったようで、すみません。訂正致しました。又、リンクも張っていただいて、ありがとうございます。    これからも、体に気をつけて、頑張ってください。
Posted by アイリス at 2008年03月25日 14:35
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。