禁じられた遊び
ギターといえば、禁じられた遊び。でも曲目は、愛のロマンスですよね。
ずーっと曲目は,禁じられた遊びと思ってて弾いてました。
ギターを弾かない人も弾く人も皆が,知ってる曲ですが、
意外と映画を見てない。
で、DVDを借りて見ました。1952年の作品なので,白黒。
それに字幕なしなので、何をしゃべってるのかわからない。
たぶんフランス語
空襲で、両親の死亡、孤児となったポーレット。
戦争という悲しい出来事のなかでの、少女ポーレットとミッシエル少年の出会いと別れ。
最後は、孤児院へと行く訳ですが、そこで待ってるポーレットが,
とても気の毒で、可哀想でなりませんでした。胸が痛くなりました。
その中で、「アメリア姫の遺言」の曲が流れてて(もちろんギター/ナルシソ、イエペソ)
禁じられた遊びのテーマ曲『愛のロマンス』も、幾度もながれ、物悲しさがいっそう感じられました。
おおまかな、あらすじはYou-Tubeで見つけました。日本語で。
http://www.youtube.com/watch?v=AR2LCHvSA10&feature=related

ずーっと曲目は,禁じられた遊びと思ってて弾いてました。
ギターを弾かない人も弾く人も皆が,知ってる曲ですが、
意外と映画を見てない。
で、DVDを借りて見ました。1952年の作品なので,白黒。
それに字幕なしなので、何をしゃべってるのかわからない。
たぶんフランス語
空襲で、両親の死亡、孤児となったポーレット。
戦争という悲しい出来事のなかでの、少女ポーレットとミッシエル少年の出会いと別れ。
最後は、孤児院へと行く訳ですが、そこで待ってるポーレットが,
とても気の毒で、可哀想でなりませんでした。胸が痛くなりました。
その中で、「アメリア姫の遺言」の曲が流れてて(もちろんギター/ナルシソ、イエペソ)
禁じられた遊びのテーマ曲『愛のロマンス』も、幾度もながれ、物悲しさがいっそう感じられました。
おおまかな、あらすじはYou-Tubeで見つけました。日本語で。
http://www.youtube.com/watch?v=AR2LCHvSA10&feature=related

http://soniido.ti-da.net/
ソニードの響き