ありし日の***

きょう、我喜屋さん宅へとお焼香してきました。
以前ラルゴギターアンサンブルの会員でした、突然で、びっくりしました。
我喜屋さん、ご冥福をお祈りいたします。
上記の写真は、一番最初の『虹の音の会の交流会』で、独奏。(浦添市中央公民館の研修室にて。)
とても緊張してて、指が震えてるのが印象的でした。「浜辺の歌」を弾いてます。

老人保健施設「禄寿園」での、


上記の写真は、「太陽の家」の忘年会でのクリスマスコンサートそのときも後部の席左にいました。

ハートライフ病院でのクリスマスコンサート後の記念撮影。その時にも、左側にいました。
2003年頃から一年間?は、がんばってサークルに来てギターを楽しんでましたが、
その後は自宅で、独奏を楽しんでらしたようです。
ちょっと,毒舌で、少し寂しがりやの我喜屋さん、
でも根は、優しい方でした。安らかに。
祭壇のよこには、愛用のギターが置かれてました。合掌
http://soniido.ti-da.net/
ソニードの響き
この記事へのコメント
こんにちは。
私も前に、ギターをやっていました。
今では、ほとんど触らなくなってしまいました。
クラシックギター好きです(*^_^*)
またやりたいな。。。
私も前に、ギターをやっていました。
今では、ほとんど触らなくなってしまいました。
クラシックギター好きです(*^_^*)
またやりたいな。。。
Posted by テーピングアドバイザーの松田です☆OKINAWATEX☆ at 2009年08月01日 16:59
松田さん、はじめまして。コメントありがとうございます、
ぜひ、ギターを、合奏を、一緒に始めましょう。
とても、楽しいですよ。
いつでも大歓迎です。どうぞ,お待ちしております。
ぜひ、ギターを、合奏を、一緒に始めましょう。
とても、楽しいですよ。
いつでも大歓迎です。どうぞ,お待ちしております。
Posted by ilis at 2009年08月01日 19:53